東京都新宿区西新宿7丁目10-7
加賀谷ビル6階
050-2030-4000
余白(20px)

Nectar Clinicについて

美しさは、あなたの権利。

昨夜──鏡に映る自分を見つめて、そっと諦めかけたその願いを、私たちはけっして見逃しません。

ネクタークリニックは、医学的エビデンスと女性スタッフの細やかな共感で、脂肪だけでなく
“重たい気持ち”もそぎ落とします。


施術室を出るあなたは、体が軽くなるたびに心が羽ばたく感覚を覚えるでしょう。

「また明日も頑張れる」

そんな確信を抱いて、朝の鏡に微笑むあなたを想像してください。

その瞬間まで、私たちは寄り添い続けます。
余白(20px)

ドクターあいさつ

ネクタークリニック院長 林 壽子(はやし としこ)
医師として30年以上、内科・皮膚科・美容医療の現場で女性の「こうなりたい」を

支えてきました​​。

ダイエットは体重だけの問題ではありません。
脂肪とともに不安や戸惑いもそぎ落とし、心までも軽やかに──それが私の願いです。
エビデンスに基づく安全な治療と、女性スタッフによるあたたかな対話で、

「美しさは、あなたの権利。」

という信念を形にします。
どうぞ肩の力を抜いて、あなたの想いをお聞かせください。

お会いできる日を、心よりお待ちしております。
院長
林 壽子(はやし としこ)
学歴・経歴

1986年 川崎医科大学付属高等学校 卒業
1992年 久留米大学医学部 卒業
1992年 第86回医師国家試験合格・医籍登録(第346244号)

1992-2000 医療法人白壽会 安本病院 内科
2001-2002 東京慈恵医科大学 皮膚科講座
2002-2005 広尾プライム皮膚科
2005-2007 アオハルクリニック 管理者
2007-2017 メディカルスキャニング 管理者(都内各拠点)
2018-2025 メディカルスキャニング武蔵小金井・練馬高野台 管理者
2025-現在 ネクタークリニック 院長・管理者​​

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

医療痩身

“美しさは、あなたの権利。”――医学的エビデンスと 寄り添うケアで、脂肪だけでなく “心の重さ” までそぎ落とすことをめざします。メニューと施術内容、料金の目安は下表のとおりです
項目付き+下線(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
メニュー
施術内容
目安料金(税込)
脂肪冷却
氷点下で脂肪細胞だけを減らす部分痩せ機器を使用。1回30–60分。
1 回あたり 約9 万円(4部位セット)
脂肪溶解注射 デオキシコール酸などの薬剤を注入し、脂肪を液状化して排出。
1部位一回14,800円
脂肪吸引/吸引注射 カニューレまたは極細針で直接脂肪を除去。ダウンタイムは数日〜1週間。
1部位一回14,800円
冷却+注射の複合 上記2手法を組み合わせ、短期集中でサイズダウン。
月33万円、一回のセットプラン
内服・注射薬
食欲抑制や代謝アップを促す糖尿病薬の適応外使用。すべて医師処方。 プランに応じ1〜9か月分を付与
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 法的記載事項

    【脂肪冷却機器に関する法的記載事項】
    ※使用機器:Snoer α(機器)は未承認機器・医薬品です。
    ※入手経路等:当院医師の判断の元、個人輸入をしています。
    個人購入された医薬品などの使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
    https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/index.html
    ※国内の承認医薬品等の有無:同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    ※医薬品副作用被害救済制度について:万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
    ※諸外国における安全性等に係る情報:現在重大なリスクは報告されておりません。

    ※使用機器:グラマースノエル(機器)は未承認機器・医薬品です。
    ※入手経路等:MEDLAC社製のものを医師が個人輸入しています。
    個人購入された医薬品などの使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
    https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/index.html
    ※国内の承認医薬品等の有無:同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    ※医薬品副作用被害救済制度について:万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
    ※諸外国における安全性等に係る情報:以下の認証を取得しております。
    ・ヨーロッパCE承認:0B210906.ZPLQ030(2025年にUSFDA,Medical CE追加取得予定)

    ※使用機器:クールスカルプティング®エリート(クルスカダブル)
    ※施術の説明:脂肪細胞のみを加熱し、アポトーシス(細胞死)された脂肪層が体外へ排出されることで、脂肪そのものを減少させる部分痩身機器です。
    ※リスク・副作用:発赤・内出血・硬結・知覚鈍麻・凍傷・色素沈着・逆説的過形成・輪郭異常。
    ※施術の価格:1部位1回 14,800円

    【脂肪溶解注射に関する法的記載事項】
    <V Light Solution>
    ※使用薬剤: V Light Solutionは、未承認医薬品です。
    ※入手経路等:韓国KB Med社が製造したものを当院で個人輸入しています。
    個人購入された医薬品などの使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
    https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/index.html
    ※国内の承認医薬品等の有無:同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    ※医薬品副作用被害救済制度について:万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
    ※諸外国における安全性等に係る情報:以下の国で化粧品としての認証を取得しております。
    ・韓国(MFDS)、ヨーロッパ(CPNP)、 ドバイ(UAE )、インドネシア(BPOM)

    <カベリン>
    ※使用薬剤: カベリンは、未承認医薬品です。
    ※入手経路等::NEW FACE Laboratories社(韓国)が製造したものを当院で個人輸入しています。
    個人購入された医薬品などの使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
    https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/index.html
    ※国内の承認医薬品等の有無:同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    ※医薬品副作用被害救済制度について:万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
    ※諸外国における安全性等に係る情報:諸外国で重篤な安全性情報の報告はありません。
    当治療に用いる医薬品の主成分デオキシコール酸は、米国・FDA(アメリカ食品医薬品局)認証医薬品です。

    【ダイエット薬に関する法的記載事項】
    <マンジャロ>
    ※未承認医薬品等((異なる目的での使用)):マンジャロは、医薬品医療機器等法において、「糖尿病」の効能・効果で承認されていますが、当院で行う美容 目的での使用については国内で承認されていません。
    ※入手経路:当院で使用しているマンジャロは、国内の医薬品卸業者より、購入しています。個人購入された医薬品などの使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
    https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/index.html
    ※国内の承認医薬品等の有無:チルゼパチドを一般名とする医薬品は国内で承認されておりますが、承認されている効能・効果及び用法・用量と当院での使用目的・方法は異なります。
    ※医薬品副作用被害救済制度について:万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
    ※諸外国における安全性等に係る情報:現在重大なリスクは報告されておりません。

    【ダイエット薬に関する法的記載事項】
    <メトホルミン>
    ※未承認医薬品等(異なる目的での使用):医薬品医療機器等法において2型糖尿病の効能効果で承認されていますが、肥満治療目的の使用については国内で承認されていません。
    ※入手経路等:当院で使用しているメトホルミンは、国内の医薬品卸業者より、購入しています。
    個人購入された医薬品などの使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
    https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/index.html
    ※国内の承認医薬品等の有無:国内で肥満治療の効能・効果で承認されているビグアナイド系薬剤はありません。
    ※医薬品副作用被害救済制度について:万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
    ※諸外国における安全性などに係る情報:GLP-1受容体作動薬の注射製剤が米国FDAで肥満治療薬として承認されています。

    <カナグル>
    ※未承認医薬品等(異なる目的での使用):医薬品医療機器等法において、「糖尿病」の効能・効果で承認されていますが、当院で行う美容目的での使用については国内で承認されていません。
    ※入手経路等:当院で使用しているカナグルは、国内の医薬品卸業者より、購入しています。
    個人購入された医薬品などの使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
    https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/index.html
    ※国内の承認医薬品等の有無:カナグリフロジン水和物を一般名とする医薬品は国内で承認されておりますが、承認されている効能・効果及び用法・用量と当院での使用目的・方法は異なります。
    ※医薬品副作用被害救済制度について:万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
    ※諸外国における安全性等に係る情報:現在重大なリスクは報告されておりません。

    <オゼンピック>
    ※未承認医薬品等(異なる目的での使用):医薬品医療機器等法において2型糖尿病の効能効果で承認されていますが、肥満治療目的の使用については承認されていません。
    ※入手経路等:当院で使用しているオゼンピックは、国内の医薬品卸業者より、購入しています。
    個人購入された医薬品などの使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
    https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/index.html
    ※国内の承認医薬品等の有無:オゼンピックを一般名とする医薬品は国内では2型糖尿病の効能・効果で承認されておりますが、承認されている効能・効果及び用法・用量と当院での使用目的・方法は異なります。
    ※医薬品副作用被害救済制度について:万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
    ※諸外国における安全性などに係る情報:GLP-1受容体作動薬の注射製剤が米国FDAで肥満治療薬として承認されています。

    <サクセンダ>
    ※未承認医薬品等(異なる目的での使用):サクセンダは、医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医薬品です。
    ※入手経路等:当院で使用しているサクセンダは国内の医薬品卸業者より、購入しています。
    個人購入された医薬品などの使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
    https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/index.html
    ※国内の承認医薬品等の有無:リラグルチドを一般名とする医薬品は、国内では2型糖尿病の効能・効果で承認されておりますが、承認されている効能・効果及び用法・用量と当院での使用目的・方法は異なります。
    ※医薬品副作用被害救済制度について:万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
    ※諸外国における安全性等に係る情報:米国FDAやEMA (欧州医薬品庁)において肥満治療薬として承認されています。

    <リベルサス>
    ※未承認医薬品等(異なる目的での使用):医薬品医療機器等法において2型糖尿病の効能効果で承認されていますが、肥満治療目的の使用については承認されていません。
    ※入手経路等:当院で使用しているリベルサスは、国内の医薬品卸業者より、購入しています。
    個人購入された医薬品などの使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
    https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/index.html
    ※国内の承認医薬品等の有無:リベルサスと同成分(セマグルチド)の注射製剤が、肥満症の治療薬として国内で承認されています。
    ※医薬品副作用被害救済制度について:万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
    ※諸外国における安全性等に係る情報:アメリカ食品医薬品局(FDA)において2型糖尿病治療薬として承認されています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

医療痩身の流れ

Step.1
 無料カウンセリング・診察
不安や疑問はその場で解消。所要約30–40分。
女性医師が体質・既往歴・ライフスタイルをチェック。
ご希望を伺いながら、脂肪冷却・溶解注射・GLP-1 など最適プランを設計します。
Step.2
施術前準備
プライバシーを徹底確保。
個室でお着替え・採寸・写真撮影(経過比較用)を実施。
Step.3
施術
痛み・副作用を最小化するため医師と看護師が常時モニター。
冷却パッド装着、注射、または吸引など選択施術を実施。
Step.4
アフターチェック
施術後すぐご帰宅OK。
赤み・腫れの有無、痛みレベルを確認。
ホームケアの注意点を説明し、内服薬や外用薬をお渡しします。
Step.5
経過フォロー
異常があれば医師が速やかに診察・処置。
LINE・電話でいつでも相談可能。
必要に応じ再診・追加施術を提案。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

よくある質問(FAQ)

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • どのくらいで効果を感じますか?

    脂肪冷却や溶解注射の場合、早い方で施術直後から実感されますが、最大のサイズダウンは1〜3ヵ月後に現れます。脂肪細胞が代謝されるペースや生活習慣で差が出るため、当院では施術前に「目標時期」と「到達イメージ」を共有し、効果を最大化する生活アドバイスも行います。
  • メニューには何がありますか?

    ①脂肪冷却 ②脂肪溶解注射/吸引 ③GLP-1 などの内服・自己注射 ④冷却+注射の複合プラン――大きく4系統をご用意。体質・目標・ご予算に合わせ完全オーダーメイドで組み合わせます。
  • 痛みやダウンタイムは?

    脂肪冷却は吸引時の圧迫感、溶解注射は軽いチクッとした痛みがある程度で、日常生活に大きな制限はありません。 吸引施術は腫れや内出血が数日〜1週間続くことがあります。詳細なダウンタイムは事前に必ずご説明します。
  • 副作用・リスクはありますか?

    軽度の副作用が生じることがあります。例えば、内服薬の場合、一時的な消化不良や口の渇きなどが挙げられます。注射治療や機器を使用した施術では、施術部位の腫れや赤みが出ることがありますが、通常は数日で回復します。事前にリスクについて詳しく説明し、患者さんにとって安全で効果的な治療を提供することをお約束します。
  • 料金はどのくらいですか?

    部分痩せ1部位一回14,800円、セットプランは一回33万円でご用意しています。カウンセリングは無料ですので、お気軽にご相談ください。
  • 男性でも受けられますか?

    はい。個室完備でプライバシーを確保しておりますので、男女問わず受診いただけます。
  • 未成年でも施術できますか?

    18歳未満の方は保護者同伴でのご来院と同意書が必要です。医師が成長期の影響を考慮し、適否を判断します。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

クリニック・アクセス

クリニック名
ネクタークリニック
院長名
林 壽子(はやし としこ)
所在地
東京都新宿区西新宿7丁目10-7 加賀谷ビル6階
開院時間
10:00~19:00
休診日
不定休
電話番号
050-2030-4000
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

お問い合わせ